- トップページ>
- 『くまもとメディカルネットワーク 参加者カード』紛失・再発行運用フロー
『くまもとメディカルネットワーク 参加者カード(紛失・再発行)』運用フロー
【紛失・再発行 運用フロー 書類の流れ】
こんなときはどうする?
- Q1
- 参加者(患者さん)から、参加者カードを紛失(破損)したと言われました。どうしたらいいですか?
- A1
- お渡し済みの参加者用資料一式の中に「参加者カード(紛失・再発行)申請書」 がありますので、その申請書を提出してもらって下さい。申請書をお持ちでない場合は、ストックしている分をお渡しください。
- Q2
- 未成年者の方が、「再発行」を申請する場合はどのように対応したらよいですか?
- A2
- 原則、未成年者につきましては、保護者の方の代理申請者欄への自署により、 「再発行申請」の意思表示をいただくことが必要です。
- Q3
- サポートセンターへのFAX送付後、「参加者カード(紛失・再発行)申請書」のコピーを取り忘れ、原本を参加者(患者さん)に返却してしまいました。どうしたらよいですか?
- A3
- FAX送信されていれば、サポートセンターで「参加者カード(紛失・再発行)申請書」は保存しておりますので、控えのコピー取り忘れについては問題ありません。しかし、原則、利用施設でも控えを取っていただくことになっておりますので、次回からは気をつけて下さい。
- Q4
- 利用施設を追加しようとされた時に、参加者(患者さん)が参加者カードを紛失されたことに気づかれました。どうしたらいいですか?
- A4
- 利用施設を追加する際に参加者カードが必要になります。まず、再発行の申請をし、新しい参加者カードを取得した後、利用施設を追加する手続きをとってください。
- Q5
- 参加者(患者さん) が参加者カードを紛失(または破損)したが、カード自体は要らないと言われました。どうしたらいいですか?
- A5
- 今後、利用施設を追加される場合に参加者カードが必要になりますので、新たに参加者カードを取得するように促してください。
事業主体
公益社団法人 熊本県医師会
(熊本県地域医療等情報ネットワーク連絡協議会)
運営管理会社
株式会社 電算